ブログ

週刊誌は、うそや妄想、空想の塊です。

こんばんは。


鈴木です。


週刊誌は、完全にうそや妄想、空想の塊だと思います。たとえば、2011年の3,11の時も福島県のことについてありもしないことや実際になかったことも面白おかしく書かれました。自分たち福島県民は、相当心理・精神状態を悪くしました。



週刊誌は、売るための手段を択ばないんだと思います。


ただ、ひとこと言いたいのは「ちゃんとした裏図家を取らず、うそや妄想、空想で書くのはやめましょう」ということです。これで、週刊誌が怒るかな?

明日は、学校にそうめんの営業だ

 こんばんは。


鈴木です。



明日は、母校(福島東稜高校といいます。)に対して、注文受けていたそうめんの配送です。

クリックすると新しいウィンドウで開きますクリックすると新しいウィンドウで開きます



どんだけ売れたのかな~聞いてないから不安です。

バングラデッシュの件は、テロ事件です。

みなさんこんばんは。


バングラデッシュで起きた件ですが、あれは完全なテロ攻撃としか言えないです。どうもその中に日本人が含まれていたという話で、政府にはアメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリアなどと連携を取り、万全な対応を求めたいと思います。


日本人が襲われたということは、決して他人事じゃありません。日本国内には、数万の単位で在日テロリストがいます。またISも日本に侵入しているかもしれません。もし、彼らがテロを行えばそれだけで平和に慣れてきた日本は、大混乱に陥るでしょう。


日本は、テロなどの有事に備え緊急事態要綱を憲法に制定しておくべきだと思います。いつ、どんな時どこでテロが起きるか全くわからない時代です。それを今回のバングラデッシュは、教えているんじゃないんでしょうか。なお、自分は犯人はISだと思ってます。

実は。

実は、自分この間に10日間ほどの入院をしました。


病名は、軽い肺炎だったんですが今年2回目だったので、「やばいな」と思うんですけど、これからさらに厚くなるじゃないですか。自分体力も気力も何もないので、暑さに弱いしまた来月当たり入院になるのではないかと恐れています。

みなさんすみません。

みなさん、すみません。また更新できませんでした。


この間、「もうパソコンやりたくないな」と思うようになったり、自分精神障碍者なので、精神状況が悪化したりしていました。なかなか毎日更新できずすみません。


この間、いろんなことがありましたね。イギリスのEU離脱が最も大きなことかな。自分、そっちらへんは全然わからないので書けませんがイギリスは、安定するまでしばらく時間がかかりますよ。


今年の夏は、めちゃくちゃ暑いですね。

おはようございます。


鈴木です。


今年の夏は、なんだかめちゃくちゃ暑いと思いませんか?去年よりも暑いような気がします。


福島は、まだ梅雨明けしていませんが、すでに30度オーバーの日が何日もあります。梅雨明けしたら、40度近くいや超えるのではないかと今から恐れています。そして、また去年なったように入院するのではないかと思ってます。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

自分は、障碍者です。

こんばんは。


鈴木です。


まず、皆さんに覚えておいてほしいんですが、自分は障碍者です。何の障害を持っているかというと、「広汎性発達障害」というものです。


「なんなの?」っていう人が多いと思います。これは、以下の通りです。



社会性に関連する領域にみられる発達障害の総称です。小児自閉症、アスペルガー症候群、レット症候群、小児期崩壊性しょうにきほうかいせい障害、特定不能の広汎性発達障害、その他が含まれます。


 生物学的要因、主として遺伝によると考えられています。一部は、胎児性風疹たいじせいふうしん、フェニルケトン尿症、結節性硬化症けっせつせいこうかしょう、染色体異常などに伴って生じます。


 次の3領域の発達における質的異常を特徴とします。

(1)対人的相互反応における質的障害(相手の気持ちがつかめない、場にあった行動がとれない)

(2)コミュニケーションの障害(言葉の使用の誤り、会話をつなげない)

(3)行動、興味、活動が限定していて反復・常同的

 これらの異常は幼児期早期から、家庭内および社会的場面で広く観察されます。具体的な現れ方は発達とともに変化しますが、これらの特徴はもち続けます。

 これらに加えて、何らかの感覚過敏が90%の人にみられます。聴覚(機械音、サイレン、ピストルの音、雑踏ざっとうの音など)、味覚(偏食になる)、視覚(絵本の特定のページ、CMの場面)、触覚(抱かれる、洋服を着るなどの皮膚接触を嫌う)など特定の刺激に苦痛不快を示し、回避します。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

ほかのページから要約したものですが、以上の通りです。


なので、差別や偏見はしないでください。お願いします。

もしも、自分が愛する人が・・・

こんばんは。


鈴木です。


今回の麻央さんのことで、考えたことがあります。それは、「もしも自分が愛する人が同じことになったらどうしよう・・・?」と。


自分には、まだ彼女はいません。しかし、もしもということがあった場合どうなるのかなと考えました。そのときは、おそらく本人以上にパニックになると思うんです。だけど、「これも結局何かの運命だよね。」ということで、彼女を全面的に支えていくことになるんじゃないかなと思いました。


今回は、どうも誹謗中傷もあるようですけど、そんなことは自分たち麻央さんのファンが許しません。


本当に、万が一こんなことがないようにしてほしいな。。。


麻央さんがんばれ!

中国軍艦の事案について

こんにちは。


鈴木です。


最近、中国海軍が東シナ海でも行動を活発にしていますが、政府の対応がなんだか戦争を避けるために弱腰になっていると感じて仕方がありません。

クリックすると新しいウィンドウで開きます


せっかくなんですから、この機会に成立した安保法を発動して中国海軍の軍艦1隻でも撃沈しちゃえばいいのになぁって思ってます。撃沈して、向こうが怒ることはおそらくないでしょう。なぜか?それは、「世界最強」を誇るあの米第7艦隊が海上自衛隊のバックにはついており、もしもの時には即座に攻撃できるからです。


そこまでいかないとしても、「海上警備行動」を発令して対艦ミサイルなり、魚雷なりをぶち込んでもいいような気がします。その時に一番心配なのは、「反戦」「反戦争」などを叫ぶ妄想野党と、妄想民衆です。彼らは、治安維持法を復活させて捕まえておけばいいと思います。

行事カレンダー